✨ ベストアンサー ✨
検定交雑=劣勢ホモとの掛け合わせです。F1×劣勢ホモのとき、劣勢ホモから出される配偶子は1種類になるのでF1から出される配偶子の種類によって生まれる子の分離比が決まります!
(4)ですが表を書いてしまうのが一番楽かな個人的に思います、!表現型だけを聞かれているならわざわざ表にするよりチャチャっと書いた方がいいんですけど分離比まで聞かれているので表にまとめた方がミスしにくいかと思います!
生物の質問です🧬
・(1)は、なぜF1からできる配偶子の分離の比が検定交雑の分離比と同じになるのでしょうか
・(4)は、左下の図をわざわざ全て考えて、足して比を求めるしかないのでしょうか
どちらかでも構いません教えて頂きたいです!
✨ ベストアンサー ✨
検定交雑=劣勢ホモとの掛け合わせです。F1×劣勢ホモのとき、劣勢ホモから出される配偶子は1種類になるのでF1から出される配偶子の種類によって生まれる子の分離比が決まります!
(4)ですが表を書いてしまうのが一番楽かな個人的に思います、!表現型だけを聞かれているならわざわざ表にするよりチャチャっと書いた方がいいんですけど分離比まで聞かれているので表にまとめた方がミスしにくいかと思います!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど!!!理解できました、ありがとうございます🙇🏻