物理
高校生
剛体が傾く条件がわかりません。
F≦μNだとなぜ傾くのでしょうか、F>μNということは左下の図にもあるように最大摩擦力以上の静止摩擦力はあるのでしょうか?
解説よろしくお願いいたします。
同 則体が傾く柔件
(⑳ 引かないとき (b) 引くカ7を加え. (c) 7 を大きくし,
大きくしていくとき 傾き始めるとき
が
が A bw
作用点は 回
oe蘭 このとき
了 の作用点は
剛体の端
2の /// A
人ei
点は馴体の端のほうへ移動していく
、 で ZW 静上摩擦力『
剛体が傾くかすべりだすかの条件 SN
ミ ミ
①⑪ 摩擦カが十分に大きいと仮定して, 剛体が傾く RE 、 NG
6 すべる前に 傾く前に
瞬間の摩擦力の大きる万を求める。 傾き始める すべり始める
② と最大摩擦力 ZV との大小関係を考える(は静止摩擦係数)。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉