Qのx座標は、マイナスになりますが、長さを考えるときは、プラスマイナス関係なく、絶対値(数字)だけで考えたら良いです!
解説では、マイナスを無視するのは、ダメなので()をつけてプラスの式になるように、マイナスを()の前につけたのだと思います。
貴方様がどの点がわからないのか、存じませんので、もし、わからない点がありましたら、言ってください~~
なるほど、お役にたてたなら、良かったです!
Qのx座標は、マイナスになりますが、長さを考えるときは、プラスマイナス関係なく、絶対値(数字)だけで考えたら良いです!
解説では、マイナスを無視するのは、ダメなので()をつけてプラスの式になるように、マイナスを()の前につけたのだと思います。
貴方様がどの点がわからないのか、存じませんので、もし、わからない点がありましたら、言ってください~~
なるほど、お役にたてたなら、良かったです!
分かりました!
ありがとうございます!
式の意味が分かんなかったんです、、、