英語
中学生
解決済み

これは日本製の車です。
This is a car (Which was) made in Japan.
( )の意味を教えてください!
書いても書かなくてもいいってことですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

はい、そういうことだと思います。
This is a car which was made in Japan.
のwhichは関係代名詞で、whichより後は受け身の文です。
This is a car made in Japan.の場合、madeは過去分詞の形容詞的用法です。
[This is a car.]+[ The car made in Japan.]=[This is a car made in Japan.]

which wasがついてもつかなくても、文の意味は同じです。

[This is a car.]+[The car is made in Japan.]=[This is a car made in Japan.]です!失礼しました。

kanade

なるほど、関係代名詞でしたか。
丁寧に説明してくださりありがとうございます m(__)m

この回答にコメントする

回答

whichとかwhoとかthatっていう『関係代名詞』があったの覚えてる?
この文の場合は多分、

「これは車です。これは日本製です。」

を繋げた文なんだと思うよ
しかも受け身っていう組み合わせのやつ!
だから混乱したんだねー

kanade

確かに関係代名詞はthatを書いても書かなくても良かったよね。
だから( )なのか!

文法の組み合わせはやだな( >д<)
本当に混乱しやすい…

この回答にコメントする

書いても書かなくてもいいってことだと思います

This is a car made in japan.

This is a car which was made in Japan.

どちらも同じ意味です。

kanade

やっぱり!
回答ありがとうございました(*´∇`*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?