英語
中学生

学調の直しをしていたら疑問が生まれました。2つ質問があるのですが片方だけ教えてくれるのもいいです。 
まず一つ目は日本語を英文に訳す文章です。なぜwill tryを入れなければならないのですか?(1.2枚目の写真)(1枚目は僕が直しをしたノート)

二つ目です。将来なりたい職業についての問題で、「調査結果からわかる事実」を書く問題についてです。(3枚目の写真の下の方)(僕の解答は上部にある)なぜ複数形にしなきゃいけないんですか?教えてください。🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

回答

1つ目。
「毎日飲もう」という意志のニュアンスを入れるためのwillだと思います。現在形だと「毎日飲んでいる」という現在の習慣を表す感じになります。
2つ目。
単数形で書きたければそもそもaかtheが必要になります。ここでは1人のユーチューバーがどうのという話ではないので複数形で書くのが自然ですね。

紫閼賈䒳

有難うございます‼️ほかにありますかね?

私立文系(指定校)

ほかにとは?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?