物理
高校生

86の問題で、はじめにBに電流が流れ込むという部分がよくわかりません…
はじめはコンデンサーに電荷がたまっていて、T/4秒後は最大電流となるのではないんですか?

回答

はじめはコンデンサーに電荷がたまっていて、の部分から間違えているので、振動以前にコンデンサー•コイルについて何かしら勘違いがあると思います。
下のurlの二つ目の解説にて、グラフ等見やすいと思うので掲載しておきます。
http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5612&PHPSESSID=

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉