英語
中学生
解決済み

この3つのうち、どれが正しいですか?
It is writed
It was write
It was writed
また、複数ある場合はどれが1番自然な形ですか?教えてください!

過去形 文法

回答

✨ ベストアンサー ✨

Writed という単語はありません。
Write の過去形はwrote, 過去分詞は writtenです。

もし、1つめと3つめをhave +過去分詞 (have written)
の形としているのであれば、どちらも正しいですが
1つめは「(これは)書かれている」、
3つめは「(これは)書かれた」です。

2つめは be動詞(was)と普通の動詞(write)が繋がっているので、文法的に間違っていて、意味を成さないです。

きっといろんな人にいろんな回答をされて混乱されているでしょうが😅私は自分の言ったことにちゃんと自信と責任を持っているので安心してください。
とは言え、私も英語のプロでもないので、不安ならば一度先生に確認してみてください。
そうすれば確実な答えを貰えます。

このアプリは間違った文法を教えている方が多い気がするので…(特に英語)😓
学校や塾の先生に聞くか、きちんと自分で調べてみることをお勧めします!
(長文失礼しました)

この回答にコメントする

回答

上から順に

書かれています
書いた
書かれました
だと思うんですけど
その問題文にあうのを選べばいいと思いますっ
主語がitなので複数はありません。
なので主語がtheyなどを複数にすると自然ですよぉ
あってるかわかりませんが。

ハチ

丁寧にありがとうございました!

ゲスト

こちらこそです♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?