英語
中学生
解決済み

Q & Aの問題でわからなかったやつで答えがエなんですが,なぜイじゃないんでしょうか?
She has been to Kyoto since last year.は場所をゆう時にtoなのに,
わからないので教えてください!

(現在完了の形> 次の文の( )内に入れるのに最も適当な語(句)を下から選び、 記号で答えな5 月 She has ( ) Aomori since last year. KEI アァ goneto イィ peen to ウ gonein

回答

✨ ベストアンサー ✨

been to は完了形の「経験」を表していて,
今までに〜したことがある(つまり今は,現在地にいる)の意味を持ちます。


I haye been to Kyoto.
(私は京都に行ったことがある)

一方今回は,完了形の「継続」を表していて,
今までずっと〜していると訳します。

となると,継続用法で表せるのは, have been inになります。

また,現在形・完了形それぞれで見ると下記になります。
She was in Aomori last year.
↓昨年からずっと住んでいる
She has been in Aomori since last year.

いかがでしょうか??

リュウ🌍

そうゆうことなんですね!!スッキリしました!w
ありがとうございました!

TA

スッキリできて良きです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?