公民
中学生
解決済み

不信任議決の意味をわかりやすく教えていただきたいです😭調べたのですが、あまりわかる書き方じゃなくて、、、すいません😥お願いします😖

回答

✨ ベストアンサー ✨

不信任は首長の独裁を防ぐもので、詳しい数とかはちょっと忘れてしまったのですが、不信任案を出して、決を採る、例えば過半数で可決ならば賛成票数が過半数に達すると首長をクビにすることができる
またそれに対して首長は失職を認めるか、議会を解散させることができる
こうすることでまた議員を住民に選んでもらう。これでまた不信任になると首長は失職する
こんな流れでしょうか
引用: https://gyosyo.info/地方公共団体の長に対する不信任議決と議会解散/

どら

※こうすることでの説明は首長が解散を選んだ場合の説明です

とみょ🌙

なるほど、、、ありがとうございます、、、凄くわかりやすいです😭助かりました😥😥

どら

そう言ってもらえると嬉しいです笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?