✨ ベストアンサー ✨
そうです
ただ軸と何かの曲線でできているものも「y=0の線」と「何かの曲線」の2つの線の計算と考えれば良いので、どちらの場合も(上側にあるグラフ)-(下側にあるグラフ)で求められると思われます!
分かりにくかったら聞いてください!!
積分で面積求めるときってy軸が負ならマイナスつけるのってひとつの線と軸の面積を求めるときだけですか??
こういう問題みたいに2直線のときは面積がマイナスのとこにできるときもマイナスつけないで計算ですか?、🤔🤔
✨ ベストアンサー ✨
そうです
ただ軸と何かの曲線でできているものも「y=0の線」と「何かの曲線」の2つの線の計算と考えれば良いので、どちらの場合も(上側にあるグラフ)-(下側にあるグラフ)で求められると思われます!
分かりにくかったら聞いてください!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そういうことですか!!ありがとうございます!😂