✨ ベストアンサー ✨
leave A BでAをBのままにするという意味なのでleft it unsaidで「言ったことを言わないようにする」になるのでunsaidは形容詞として使われてます⭕
そうです!
VOCの語順になってます
よく分かりました。
ご丁寧にありがとうございました
この問題で、答えはto have left itなのですが、
このときのunsaidは名詞ですか?
よく文の構成が理解出来てません😭
易しめに教えてください<(_ _)>
✨ ベストアンサー ✨
leave A BでAをBのままにするという意味なのでleft it unsaidで「言ったことを言わないようにする」になるのでunsaidは形容詞として使われてます⭕
そうです!
VOCの語順になってます
よく分かりました。
ご丁寧にありがとうございました
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
わかりやすいご回答ありがとうございます!
left it unsaidは文の形はVOCですか?
教えてください<(_ _)>