英語
中学生

関係代名詞の主格と目的格の違いがよく分からないので教えてください🙏🏻

回答

端的に言えば、関係代名詞の主格は関係代名詞の後ろは主語はなく動詞が続きます
逆に関係代名詞の目的格は関係代名詞の後ろは主語が来て動詞がきます!

m

なるほど!!ありがとうございます!!
日本語を英文にする問題が苦手なんですけど、主格の時と目的格の時の日本語の違いも教えて欲しいです…沢山質問すみません💧

🐬💖

例えば

私は道を教えてけれた女の人にお礼を言った
(説明)
1.「道をおしえてくれた」が「女の人」を修飾していることはわかりますか?
①の場合:その「女の人」が「道を教えてくれた」の文で動詞の主語の役割なのか目的語の役割なのか考えます。「女の人」が教えてくれたのであり、「女の人」を教えてくれたのではないのでこの場合主語の役割。 もう一度
「女の人」を使う代わりに関係代名詞の主格を使って「道を教えてくれた」を続ければ、後ろから自分を修飾させる文にできます。日本語では修飾は長くても短くても全部先にいいますが 英語ではふつう長い修飾は後ろからついてきますから、そこのイメージはすごく難しいものですよね…笑 よって主格の文です

次に
私はロンドンで出会った人々をけっして忘れないでしょう
(説明)

「人々」が「ロンドンで出会った」の動詞「出会った」の主語なのか目的語なのか考えます。「人々」が出会ったわけではないのに、困ったことに、だれが出会ったのか日本語には表れていません。ここが日本語の言語としての高度さなので、原始的な英語とつきあわせるときの問題点になります。
自分で考えて『私』が会ったのだと決定すれば、無事「人々」は目的語になれます。 上のやつと同じように英語では後ろから修飾がきます

ほんとに日本語だけでは見分けることは難しいケースが多いんです!でも演習を何回も繰り返せば出来るようになりますよ!私の学校で、こないだ関係代名詞のテストがあったんですけど、先行詞の部分だけが穴埋めのテストが出ました!その時は先行詞の後が主語で始まってるのか動詞で始まってるのかで主格なのか目的格なのかは一目瞭然ですよね☺︎

m

こんなに詳しくありがとうございます😭おかげで理解出来ました!!日本語から英文にするのがすごく難しくて…後はひたすら練習するのみですね😖頑張ります!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?