・エネルギーの原理
ΔK = W
ΔK: 運動エネルギーの変化
W: 物体にされた仕事
・運動エネルギーの公式
K = 1/2 mv²
K: 運動エネルギー
m: 物体の質量
v: 物体の速さ(初速度9.8[m/s], 静止0[m/s])
↓
ΔK = 0 - 1/2 m × 9.8² [J]
・仕事の公式
W = Fx
F: 力(この問題では動摩擦力)
x: 移動距離
・動摩擦力の公式(物体の移動方向を正とする)
F = -μ'N
μ': 動摩擦係数(0.50)
N: 垂直抗力
・鉛直方向の力のつりあい(水平な台上)
N = mg
g: 重力加速度(9.8[m/s²])
↓
W = Fx = -μ'Nx = -μ'mgx = -0.50∙m∙9.8x
ΔK = W
0 - 1/2 m ∙ 9.8² = -0.50 ∙ m ∙ 9.8x
0.50x = 9.8 / 2
x = 9.8 [m]