理科
中学生
解決済み

化学反応式について。

例えば、CO2を表すとき、

CO2→C+O2

C+O2→CO2

この2つの違いを教えてください。
最初のほうで書いたらペケされました

回答

✨ ベストアンサー ✨

出題された問題によって回答の仕方が変わってきます。
例えば"二酸化炭素が還元した"という問題の場合には
CO2→C+O2と答える必要があり,"炭素が酸化して二酸化炭素ができた"というような問題であったら,C+O2→CO2とことえる必要があります。

みぅ

ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

中学生の範囲なら、化学反応式は基本的に左に反応物(反応前の物質)右に生成物(反応後の物質)を書きます。
いま、cとo2の分子から化合物であるco2を生成するため下の反応式になります。

co2は安定した化合物なので、求核性の物質がないと上の反応式のような分解反応は起こりません。これは高校以降に扱う話だと思うので、今は気にしなくて大丈夫です。

みぅ

ありがとうございます!わかりやすいです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?