歴史
中学生
解決済み

世界恐慌から終戦までのおおまかな流れを教えてほしいです...😭🙏🏻

回答

✨ ベストアンサー ✨

おおまかな流れであれば、国名と併せて、一次大戦(第一次世界大戦)から覚えるほうが良いと思います。

一次大戦(1914~18年)では、イギリス,フランス,ロシアの三国協商が、三国同盟(ドイツ,イタリア,オーストリア)を破ります。

一次大戦後、敗戦したドイツなどは植民地をすべて失いました(1919年のヴェルサイユ条約)

その10年後に世界恐慌が起きて、ソ連を除く世界中が大不況に陥ります。

不況から脱却するために、一次大戦の戦勝国であるイギリス,フランスはブロック経済を実施して、植民地との貿易を強化して経済回復を試みました。
(ちなみにロシアは一次大戦中に革命が起きてソ連に変わってしまったので戦勝国には含まれません。アメリカはニューディール政策を実施して経済回復を試みました)

しかし、一次大戦で植民地を失って賠償金も科された敗戦国のドイツなどは、経済回復ができません。

すると今度は、ドイツなどがファシズム化して再び世界大戦が始まります。第二次世界大戦(1939~45年は)です。

一次大戦で三国同盟側だったイタリアもファシズムとなり、アジアの植民地を手放すよう要求された日本と共に日独伊三国同盟を結んで、国際連盟を脱退、連合国側に戦争を仕掛けます。ちなみにこの連合国とは「国際連盟の国」という意味です。

結果は、三国同盟を結んだ国々(枢軸国側)が破れます。早いうちにイタリアが降伏し、1945年5月にドイツ、1945年8月に日本が降伏しました。

ねここ🐱

丁寧にありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉