このノートについて

高校全学年
CROWN1 15 三省堂 コ1 333
本文(英文) 和訳、単語、更には文法解説も掲載しています!
2017年度の高校1年生が使っている可能性の高いものだと思います。是非有効活用してください!
他の検索結果
おすすめノート
コミュニケーション英語①レッスン8
83
0
このノートに関連する質問
高校生
英語
どのように書けばいいか分かりません
高校生
英語
You introduced us to some examples of Australian prehistoric paintings. ここに to がなぜ入っているのか教えてほしいです
高校生
英語
高校 英語コミュニケーションⅠの問題です。 問1.次の( )にwhenかthatを入れなさい。 ①the day ( ) I will never forget ②the days ( ) I was with you 問2.次の( )にwhereかthatを入れなさい。 ①my room ( ) I can work ②the building ( ) I entered こちらの回答を教えていただきたいです。また、なぜそれが入るのかもお願いします。
高校生
英語
論表の課題です。⑤のいいね!をつけたくなる結びの言葉とはどんな文があるか教えてください🙏🏻
高校生
英語
24の問題の④って、問題文の最後の1文と一致すると考えたのですが、何が違うのでしょうか?
高校生
英語
a bus とgetの間にSVやVO、同格の関係は成り立たないので形容詞句ではありません。 と書かれていますが、get a busでVO関係が成り立つように思えてしまいます。成り立たないのは何故でしょうか?そもそもget a busというのがおかしいからでしょうか?
高校生
英語
教科書の例文で、 This has resulted in more cooperative direction-making . というのが出てきて、和訳すると これにより、さらに協力的な意思決定が可能になりました。 になるそうなのですが、どこに「可能」という意味合いを含むのか分かりません。 もつとしたらresult前後なのは何となくわかるのですが、どんな文法構造でこの訳になるのでしょうか 教えてください🙇
高校生
英語
英語 論表 CORPUS CROWN 001ページ 大問4 (1) についてです。この問題の解答、解説をよろしくお願いします。🫨
高校生
英語
お願いします💦至急、LANDMARKのワークブックLesson4の回答を送ってほしいです。
高校生
英語
英語の質問です。 King Charles Ⅲ was anointed and crowned May 6 in Britain’s biggest ceremonial event for seven decades, a display of *pomp and *pageantry that sought to marry 1,000 years of history with a *monarchy fit for a new era. この文章の後半display以下の和訳をお願いします。 *pomp:荘厳 *pageantry:式典 *monarchy:王室 ↑テキストにある単語の訳
News
コメント
コメントはまだありません。