このノートについて

授業用ノート。
緑は文法事項、発音は大事なものはピンク(それ以外は黒)その他重要なものはオレンジで書いています。
が、非常にハイスピードな授業のため「色とか何でもいいや」となっているところもあります。
訳はポイントとして言われたところのみ書き込んでいます。
コメント
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
13510
157
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9318
153
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6445
43
総合英語be まとめ(2)
6068
20
総合英語be まとめ(3)
5984
41
【総合英語フォレスト】まとめ(2)完了形/助動詞
5134
14
偏差値30からの難関大英語長文勉強法
2009
12
ディスコースマーカー
1976
4
動詞の語法まとめてみた!【後編】
1624
2
英語表現 II ~Clearおすすめ関係詞~
1512
18
このノートに関連する質問
高校生
英語
大過去の②でなく、③が正解になるのはなぜですか? カンマの後に完了形が続いていてその前のことなので大過去になると思ったのですが…
高校生
英語
2枚目の画像の赤線部分の 「A man that had his life enter the twists and turns that occur in all our lives, but in his case, the road stopped much too early」という部分なんですけど、 全文訳には「誰の人生でも起こる紆余曲折のある人生を送った男性である。しかし、彼の場合、道はあまりにも早くふさがってしまった。」とあります。 A man〜,butの間の文構造が分からないのでどなたか教えて頂けませんか?
高校生
英語
to +ing未来志向ではないのですか?なぜ今朝の出来事を未来志向であるto+ingを使ってあるのですか?
高校生
英語
正解は①なのですが、②ではダメですかね?
高校生
英語
He must be a liar to say such a thing .の日本訳を教えてください。🙇🏻♀️ ちなみに、この問題は不定詞の問題で出てきました。
高校生
英語
(1)last nightとあるので過去形かと思いましたが何故過去完了なのですか?
高校生
英語
傍線部の最初の文のrun awayはどう言う構造ですか jumping、tryingとの並列でsawとの第五文型を取るなら、このrunだけ原型なのはおかしくないですか?
高校生
英語
この問題の答えについてですが、これは二番でも行けないのですか? 二番がダメなのは、完了形に過去も含むからでしょうか?
高校生
英語
58,60についてです。 58に関しては、mustとshould の使い分けがわかりません。前者の方が程度が強いのかな?とは思ったのですが… そして60に関しては、なぜ答えが2番なのかわかりません。感覚で選んだのですが冷静になれば他の答えも言えそうな気がしました。 たとえば①ですが、進行形には未来の意味を含むから本文には適するのではないか?と思い ③は未来完了形で、読み終わるのは未来なので適しそうと思い ④ま同じくです。しかしこれだけはas soon as が副詞節を導くものだとしたら除外されますが。
高校生
英語
I have learned that I need to explain things clearly and sensitively. 私は物事を明確かつ繊細に説明する必要があることを学びました。 これは現在完了形の何用法ですかね、??
News
はじめまして。私も高校1年です(o^^o)
ノートを参考にさせて頂きました。
コミュ英は進むの早いですよね〜(^^;;