このノートについて

【contents】
p1
全称命題と特称命題
p2
日常での『ある』と数学での『ある』
p3
『∀xに対して~』や『∃xに対して~』の否定(述語論理のド・モルガン則)
p4~6
∀や∃に関する分配則
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
【更新履歴】
2019/12/12
(新規公開)∀や∃に関する分配則
おすすめノート
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
数学
これらの問題の解き方が分かりません。どなたか解説していただきたいです🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
数学
テストが近いため緊急で2番から解説お願いしたいです!お願いします!!
大学生・専門学校生・社会人
数学
298番の(1)がわからないです。答えのかっこってある部分の前までは分かるのですがそっからが分からないです。詳しく教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
数学
【数学II】ベストアンサー絶対にお渡しします。学校の復習プリントで答えが配布されておらず、分かりません。自分の答えと見比べたいです。 どなたか教えて頂けないでしょうか。 空欄に当てはまる形でお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
数学
大学数学、線形代数の分野です。 問題(1)、(2)どちらもわかりません。 教えていただけないでしょうか🙇♀️ よろしくお願いします。
大学生・専門学校生・社会人
数学
判断推理の問題です。解説では、「条件イ、ウよりFは落選」とあるのですが、なぜFが落選とわかるのでしょうか? ここが分からなくてとまってしまっています…わかる方解説して頂きたいです🥲
大学生・専門学校生・社会人
数学
まだ基底について理解できていなくて手がつけられません💦丁寧に解説していただければ幸いです🍀
大学生・専門学校生・社会人
数学
この4問すべての解き方が分かりません。どなたか教えていただきたいです🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
数学
置換積分の問題なのですがわかる方教えてください。 途中式もあると助かります。
大学生・専門学校生・社会人
数学
マクローリンの定理の問題なのですがわかる方教えてください。途中式もあると助かります。
News
コメント
コメントはまだありません。