このノートについて


コメント
おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4557
18
数学Ⅱ公式集
1811
2
数学Ⅱ 三角関数 解き方攻略ノート
651
1
【解きフェス】センター2017 数学IIB
383
2
【文系数学】難関国立私立向け問題<第1週>
248
3
【数学Ⅱ】公式ノート
214
1
✅数II 4.三角関数 ⑴三角関数
174
0
【受験】センターⅡBベクトル練習予想問題
150
3
数学Ⅲ グラフの概形 早見チャート
139
0
数学Ⅲ 微分法
137
1
このノートに関連する質問
高校生
数学
これのaの求め方が分かりません 分かる方いたら教えて下さい!
高校生
数学
この問題のGEベクトルの求め方が分かりません。どなたか教えて貰いたいです💦 問題の表記ミスでいきなり(4)となってる問題です。
高校生
数学
数A集合の問題です。⑶わかりません。答えはUです。教えてください!
高校生
数学
三角関数の問題です。 (6)の回答2行目以降がよく理解できませんでした。 不等式の左辺はtanθ(cosθ-1)のままかと思ったのですが、違いました。両辺に-をかけたのかなと思っています。何故なのでしょうか?想像できませんでした。 また1-cosθ≧0であるから~の所も何を表しているのか分かりません。 教えて頂きたいです。
高校生
数学
写真2枚目の⑵の解説4行目で④ではなく④の下のy=~の式に⑥を代入してはいけないのは何故ですか? 実際に代入して解いてみたのですが、上手くいきませんでした💧何故上手く計算できないのですか?
高校生
数学
(1)はなぜ2次方程式使うんですか?
高校生
数学
ヘルプ!! (3)から教えてください(_ _;)
高校生
数学
赤線の途中計算がわからないので教えて欲しいです!
高校生
数学
複素数の数列の問題なのですが、印のついているところが等比数列だからn-1乗だと思ったのですが、なぜnでいいのでしょうか? よろしくお願いします
高校生
数学
この証明の仕方だと間違いでしょうか?
News
すごい