このノートについて

高校3年生
数Ⅲの複素数平面の単元の公式集です。今後二次曲線以降も追加する予定です。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
数IIIの問題です!!至急お願いします🙏 次の関数の増減を調べよ。 x^2-6x+4logx
高校生
数学
この問題で、なぜ答えがa>2とならないのか、分かりませんでした。そう答えていたので、理由を教えてもらえると嬉しいです。
高校生
数学
ベクトルの平行条件 ーーーー ベクトルa≠0、ベクトルb ≠0 ベクトルa//ベクトルb⇄ベクトルb=kベクトルaとなる実数kがある。 ーーーー と習ったのですが、問題19の(2)解説では ベクトルa=kベクトルb となる実数kが存在する時。 と書かれてあり困惑しています。 有識者の方教えて頂けると助かります… 画像は、問題と(1)(2)の解答です。
高校生
数学
なぜ、a=7の時、nは2の2乗、3.7を因数に持つって何処で分かるのですか? どうやって、満たすとか分かるのですか?
高校生
数学
□に入る数字がわかりません、OAベクトルやOBベクトルの表し方はわかったのですが、sやtの意味が分かりません、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします
高校生
数学
この問題わかる方
高校生
数学
数学Iの問題を解く時に場合分けする時としない時の違いってなんですか?
高校生
数学
(2)で少なくともa>0になるのはなぜですか。
高校生
数学
なぜ=が着くか分かりません教えて欲しいです
高校生
数学
模範解答では確率の乗法定理で求めていたのですが、なぜこれが条件付き確率にならないのかがよく分かりません 教えてください🙇🏻♀️
News
コメント
コメントはまだありません。