表紙
1
2
3
4
5
10
245
reima clear辞めます
もし参考になれたら幸いです!(`・ω・)b
このノートが参考になったら、著者をフォローをしませんか?気軽に新しいノートをチェックすることができます!
凄く分かりやすいです! めっちゃ参考になりました!
凄く分かりやすいです!
めっちゃ参考になりました!
おすすめノート
꒰ 朝勉のコツ ꒱
本当は内緒にしたかった勉強のコツ あなただけに教えちゃいます❤
勉強ノートのまとめ方
さつき流・ノートのまとめ方
その他¦私流ノート作り
2倍⁉︎絶対暗記のコツ!
テストに出る…中央値・最頻値・平均値の意味まとめ
日本国憲法
これさえ見れば大丈夫!文具紹介
ノートリクエスト募集中
このノートに関連する質問
私は今年受験でどう勉強すれば良いのか分かりません。中学受験の経験のある方よかったら勉強方法教えてください。
英検3級のライティングの勉強法と、コツ!!教えてください🤲🤲
【授業ノートを綺麗に取るコツ】 授業ノートを綺麗に取るコツってありますか? 字を綺麗に書くのはわかっているんですが、時間が足りなかったりすると走り書きでかいてしまうので…汚いです…。 余白をあけるのもどこが区切り時?かわからないし、「ここで次ページいくとあまるよな…勿体ない」って思ってしまうんです…。 授業中ですので、時間もそんなとれませんしシャーペンやボールペンや蛍光ペンも使えません。 なので ①見やすいノートを早く書くコツ ②ノートの余白の開け時 ③中学は字が汚いと成績に響くか について教えて欲しいです。 大体汚いんですが特に算数ですね…。 写真は ①算数のノート ②国語のノート(多分算数よりマシ) ③社会のノート(余白?がない…) です。改善点などもできれば教えて欲しいです!
効率のいい勉強の仕方や宿題の仕方教えてください(≧∇≦)
おすすめの勉強法 教えて! 急いでます! 中学受験生です。 理科の生物、天体の勉強法、ノートの取り方。 国語のノートのコツ。 社会の歴史のノートのコツ。 を教えてください!
中学生の長女です。 もうすぐで小学3年生になる妹がいるのですが、 全体的に学力が無いというか根本的に理解していません。 算数や国語などですが、本当に理解していません。 例えば、『Aさんは100cm、Bさんは120cm。この2人の身長の差は何cmですか。』などという問題があったとします。 これ1年か2年の前半の内容ですよね(違ったらすいません)。 多分1年前くらいからこの問題をやっているのですが、まず足し算か引き算かで迷い始める始末。 そして後でプリントを見ると足し算して「答え.220cm」という訳の分からない回答をします。 そして母が全力で解説しても妹はあくびしたり本当に聞いてんのかっていう態度をとります。 多分何十回は言っているはずなのですが…。 きっと母もあまりに理解してくれなくてイライラしてしまうので、それも悪循環です。 母の教え方も多少悪いけど、それでも妹の態度も酷いので、五分五分です。 国語に関しても、漢字30問のプリントで4問くらいしか埋めてなかったりします。 そして妹が勉強机から離れるので、プリントを見るけど空白ばかりで…。 ウロウロしながら勉強するので、やる気も見られないし…。 なんで埋めないの??とか聞いてみるけど 「分からないから」 と言います。 漢字ドリルで自分で調べて書くって言うのを言いつけているのですが、自主的な態度も見られないし、 ドリル手渡しても何もしてくれません。 本人にやる気が無いのだと思います。 いつも休日は妹に勉強教えた瞬間、空気がピリピリしてて私も気が滅入って来ます。 こんな妹でも、巻き返しできますかね…。 本当に悩んでいます。 長文申し訳ありませんでした。 せめて教え方のコツを教えて頂きたいです。 アドバイスお待ちしています。
私のノートを見てもらうとわかるのですが、「こ」という字が上手く書けません。上手く書くコツを教えてください<(_ _)>
みなさんが愛用している消しゴムってありますか? あったら教えてください! ベスアンしばらく決めないので回答どしどしお願いします! できるだけ蔦屋とかで売ってそうなものでお願いします…
ノートをアレンジするのは得意なんですが、ノートが綺麗にまとめられないので 誰かまとめるのが得意な人は、やり方教えてください!🙇♀️
私は中学受験をしています質問です受験にやってはいけない勉強法とやった方がいい勉強方法を教えて下さいお願いします(〃・д・) -д-))ペコリン
このノートを友達に教えよう!