勉強方法
小学生

私はずっと成績がダメなので絶対に成績があがるノートのまとめ方や勉強方法を教えて欲しいです!!ちなみに私は小6です!!

回答

自己流のノートまとめのコツを教えます!
・自分が分からないところだけをまとめる
→分かるところを書いても無駄です
・色ペンは最高3色
→色が多すぎるとごちゃごちゃになります。
・色の目的を決める
→赤は重要なところ、緑は前に間違えたところ etc
・見出しを書く
→何をまとめているかすぐ分かるように
・まとめノートにいろんな教科を書く時はインデックスシールを使う
→どこのページに何が書いてあるのかひと目でわかる

こんな感じです!私が回答したのはノートまとめのコツのみですが、参考にしていただけると嬉しいです!

この回答にコメントする

俺も小6です。勉強方法ならこれがおすすめ( ・∇・)
教科書を読む(この時、わからないところに線を引く。マーカーでもok)
わからないところを暗記。
問題をとく
間違ったものを暗記。
後はこれをひたすら繰り返す

ころろんじゃ

みんなの意見参考にして頑張って!!

この回答にコメントする

 無理せず、シンプルに見やすくするのがまるまる流です。ノート📓より、テストの方が大切なのであまり、ノート作りで力を入れない方がいいと思います♪

この回答にコメントする

『〜時まで勉強する!』と決めてその時間になったら30〜60分程度休憩してまた勉強〜
を繰り返すと休憩の時間めがけて一生懸命勉強できます※個人の感想です
机に向かわなかった私ができたので勉強するという意思があれば誰でもできると思います!
頑張ってください💪
長文失礼しました💦

この回答にコメントする

愛理さんにピッタリな勉強法はあると思いますが、
「勉強法はこれがベスト!これやっとけば成績安泰」
みたいな勉強法はこの世に絶対に存在しません。
自分なりに色々試してみて、付箋を使ってみたり、寝る前に社会や理科をやる、周りの子にあえて教えてみるなど、愛理さんに合うものを愛理さんが見つけて見てください!by東大ヲタクの中一

この回答にコメントする

私は、ノートにメモスペースを作るなどや、早めに書けるミニキャラ(動物など)つぶやきを入れたりしています!メモスペースには、先生がつぶやいた事や,教科書の太文字単語,算数だと公式など書いていれば多分上がります+ノートを見返す時に楽になります。
カラーペンを使う手もあります!
長文失礼しました🙇‍♀️ By中一より

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?