このノートについて

中学2年生
こんにちは!!ちーです!!
リニューアル版です!!!リクエスト受け付けています!!是非リクエストしてください!!
コメント
おすすめノート
理科 .* 中2重要単語まとめ
310
10
◇◆理解◆◇中2まとめ
223
4
理科 .* 原子記号
80
6
理科 .* 化学式
73
9
【夏スペ】中2理科単元1まとめ✨
45
5
中2 理科 重要語句まとめ
43
0
-原子-
33
3
中2理科 物質の分解
23
1
理科 〜1学期末テスト対策〜
23
2
このノートに関連する質問
中学生
理科
写真の(2)教えてください。
中学生
理科
分子をつくる物質と分子をつくらない物質の見分け方を教えてもらえるとうれしいです🙏🥺
中学生
理科
硫酸についてです。 ────────────────── 硫酸の化学式⇉H₂SO₄ 硫酸のイオン式⇉SO₄²⁻ ────────────────── 化学式ではH₂が最初についているのに,イオン式ではH₂が最初につかないのはなぜですか? テストではイオン式の時にSO₄²⁻だけで⭕をもらえるのでしょうか?
中学生
理科
(3)についてです。 解説には銅イオンに注目しろと書いてありました。 硫酸銅水溶液って初めから青色なのですか? 銅イオンの影響で青色に見えるという意味なのでしょうか…?
中学生
理科
酸化銀の分解の化学反応式ってAg₂O→Ag+O₂ であってますか? あってるとしたらどうして2Ag₂O→2Ag₂+O₂にならないのですか? 水の電気分解の時に2H₂O→2H₂+O₂になったので酸化銀でも同じになるのかなーと思いました。 また、なぜAg₂のように₂ がつくのでしょうか?
中学生
理科
汚くてすみません💦 (2)(5)(8)の解説お願いします🙇♀️💦💦 答えは(2)2個 (5)1個 (8)陰極←陽極 です! お願いします!!!
中学生
理科
大門6.7.9.10.11の答えを教えてください!
中学生
理科
中学理科です。 (2)(5)(6)が分かりません。答えは ア 北 ク です。
中学生
理科
中3理科 物理分野 この問題の考え方を教えていただきたいです
中学生
理科
作用・反作用について教えていただけませんか?
News
めっちゃわかりやすいっ✨
参考になりました(o^^o)
フォロー失礼します♡(°´ ˘ `°)/
Haruさん
えええ、ありがとうございます!!
そう言っていただけると本当に嬉しいです!!
フォローありがとうございます!!
フォロバしておきますね!!
もしよかったら、また話しかけてくださいね!!
フォロバありがとうございます😊
ぜひぜひ!!仲良くしましょ〜*ˊᵕˋ*
参考になりました!
フォロー失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
よかったらフォロバお願いします
AYANAさん
ありがとうございます!!
フォロバさせていただきます!!
こんにちは🌞✨
フォロバありがとうございます😳💓
見やすいノートで素敵です
♡。゚.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ °・
仲良くしてください🙇♀
心優さん
はじめまして!!
いえいえ!!こちらこそフォローありがとうございます!!
えええ、とんでもないです(笑)
仲良くしましょ!!!
これ見て勉強して、理科満点取れました!
化学分野だけですけど笑笑
ひなたさん
ほんとですか!?
良かったです!!
すみません‼
突然ですが、オススメ天才作家さんというノートを作ろうと思うのですが、紹介してもいいですか?
共有ではないです
いいところをノートに書いて紹介するだけです
よろしければ書かせてください
きづかなくて、、ごめんなさい!!
ええええ是非!!いいですよ!!
ありがとうございます❗