このノートについて

中学全学年
年号って覚えにくいですよね?
ってことでゴロ合わせでまとめてみました!
よくでやすい問題ばかりなので
どれから覚えていいかわからない人は
これを読んでたのしく勉強しましょう!(´˘`*)

コメント
おすすめノート
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7273
56
【歴史③】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
1381
9
歴史年表
208
1
中3 社会 中間対策!
157
9
【絶対暗記】内閣総理大臣の名前&何をしたか
144
1
流れでみる歴史① 政治史編
107
15
【歴史】大正デモクラシー〜日中戦争
92
8
中3【歴史】テスト直しまとめノート2
76
2
第一次世界大戦〜
74
5
このノートに関連する質問
中学生
歴史
中1歴史の鎌倉時代のところです。 ここわかる方教えてください🙏
中学生
歴史
「なぜ欧米諸国は世界に先がけて発展したのか?」 教えてください🙇♀️
中学生
歴史
出来れば、至急お願いします。 最後の問題が分かりません。
中学生
歴史
中学¦歴史 についてです 学校で年表を埋める時間があったんですけど、 そのとき、 1404年 ( )貿易が始まる とあり、私は勘合貿易と書きましたが、先生は、勘合より日明貿易の方がいいと言っていましたが、明確な理由は言いませんでした。 勘合貿易と日明貿易はどう違うのですか? 教えてくださると嬉しいです🙇🏻♀️՞
中学生
歴史
中3の歴史の【世界恐慌と日本の中国侵略】なんですけど、世界恐慌の話から、突然ファシズムの説明がくるんですけど、世界恐慌とファシズムの繋がりがわかりません。作文にまとめなくてはいけないので できるだけお早めにお願いします🙏
中学生
歴史
全部分からないです。答え送ってほしいです
中学生
歴史
現在中2で次中3で受験生になるのですが、社会がとても苦手です。基礎も全然できていない状態で、何から始めればいいのかも分かりません、、 なので、基礎固めで使うと良い問題集や、勉強法を教えていただけないでしょうか、? 回答よろしくお願い致します🙇🏻♀️
中学生
歴史
今中2です。 定期考査もとりあえず2年は全部終わったので入試を視野に入れて勉強を始めようと思っています。 オススメの勉強方法などあれば教えてくれると嬉しいですっ
中学生
歴史
分からないので教えてくださいm(_ _)m至急お願いしますm(_ _)m
中学生
歴史
分からないので教えてください🙇♀️至急お願いします🙇♀️
News
わかりやすいです✨
色で分けられているので覚えやすいです*ˊᵕˋ*
参考にします!
キノン サン》ありがとうございます🌷
もっと前の旧石器とか飛鳥から1900代ってノート作ってますか?? 自分は字が汚いので作れないのでもし作ってたら下さい
たっつあんサン》一番古いので57年のが作れます。
ただゴロ合わせなのでゴロを作れる年号しかありません😖
1841までいったらあとは、
今回のノートの1番最初の1851に繋がります
分かりました!!できたらお願いします!
はい!
分かりやすくた、
楽しく覚えられます!
ゲストさん》ありがとうございます✨
分かりやすいです!
これだったら覚えられそうです😆
ことみサン》ありがとうございます!
嬉しいです✨
いえいえ!
フォローさせていただきました!
ありがとうございます!
塾の先生が言っていたやつより覚えやすくてわかりやすい!ありがたいです!