このノートについて


おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
勉強方法
高3で受験生なのですが、年間計画の立て方が分からないです。 社会系はいつまでに通史を終えたらいいのか、基礎はいつまでに仕上げいつ頃からセンター又は2次の過去問を時始めたらいいかなど教えて頂きたいです。 文系国公立志望です。
高校生
勉強方法
高1です。 国公立医学部目指してますが、頭がいいわけではないです。特に漢文がやばくて模試では8点でした! この春休みどの教科をどんな風に勉強すればよいか教えて欲しいです。本気で医学部に現役で合格したいので、お願いします! 現代文 古文 漢文 数学 生物 化学 英語 社会科目が今のところ、試験科目です! 理科科目については、どちらも高1時点では基礎までは学んでいます!
高校生
勉強方法
共通テストの国語で8割取るには何をすべきですか。理系で現在国語の偏差値は進研模試で61です。
高校生
勉強方法
英語 日本史B この中の本が気になっています。どれが良いと思いますか。この中に無かったら教えてください。あとスタサプの有料会員も迷ってます。 共通テスト進研模試の偏差値英語が30代で日本史が60代です
高校生
勉強方法
受験勉強のやり方について 基本的には参考書を買って、それを使って勉強していくという感じでしょうか? 目指す大学のレベルによって選ぶべき参考書も変わってくるのでしょうか? 国語、英語、日本史 それぞれおすすめの参考書を教えてください。
高校生
勉強方法
2月に入試があるのにも関わらず全然勉強に集中出来ないです。 勉強しようと思ったて英語の長文を読み始めると眠気がひどくなって、ちょっと昼寝しようと思ったら余裕で2時間とか3時間寝てしまいます。夜の睡眠時間は6時間はあります。 あと勉強してても急に飽きて携帯を触ってしまいます。 もう2週間ちょっとしかないのにどうしたら集中出来ますか?
高校生
勉強方法
センター、共通テストで気をつけたほうがいいこととか、体験談あったら教えてください^ ^
高校生
勉強方法
数学の問題集について 文系の受験生です。 数学は共通テスト(1A・2B)でしか使わないのですが、苦手(6割目標)なので対策しようと思っています。 そこで冬休みに問題演習をしようと思うのですが、出来るだけ本番の難易度に近くて解説も基本的なものもしてくれてる問題集はありますか? また、センター過去問と予想問題だったらどちらの方が良いですか?
高校生
勉強方法
共通テストで実験考察問題はどうやったら点が取れるのでしょうか? 基本的知識は頭に入れているので安定して取れるのですが、思考問題は波があります。 センターのみに使います
高校生
勉強方法
学校でラーンズという問題集で共通テストの演習をしているのですが、数IIBが伸びません😭 数ⅠAは間違えた問題の解き方を復習したら点数が上がってきたのですが、数IIBは使う公式が分かっても途中計算が飛ばされてて全然できないです 今3〜4割ぐらいです 出来れば6割ぐらい取れるようになりたいです どうすれば良いでしょうか?
News
コメント
コメントはまだありません。