このノートについて
中学全学年
理科一年生の範囲をまとめてみました!
夏休みの宿題で、3年分のワークの要点部分をまとめたものです。
再アップです!
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【中1】理科まとめ
5973
107
中1理科総復習✡
2802
35
高校受験用ノート
2685
12
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1399
37
【夏まとめ】中1理科まとめ✨②
1349
40
【中学理科】1年生の総まとめ No.2
934
11
【中学理科】生物系まとめノート
794
20
中1理科 受験やテストに役立つまとめノート
629
31
【中学理科】大地の変化
618
18
【中学理科】一年生の範囲まとめ
584
23
【夏まとめ】理科 実力テスト
553
28
【図表】理科一年 総まとめ
503
43
このノートに関連する質問
中学生
理科
この三番を教えてください。三番以外はできました。答は5回で、30➗6=5だかららしいです。けれど、上にある絵だと24cm進むのに五枚の写真があります。スタートを含めるかの違いですけど、上にある絵から考えると六枚なのにと納得できません。教えてくださると助かります。
中学生
理科
この問題の考え方が分かりません。答えがR>P>Q>Sとなるのですがどうして浮力が大きいのにRは沈んでいるのですか?誰か教えてください。
中学生
理科
(4)の問題が分かりません。(i)がウ、(ii)がアになるのですが全く分かりません!詳しく教えていたただけると嬉しいです。
中学生
理科
ばねばかりを引いて2力の大きさを測定することができるのは、ばねばかりにはたらく力の大きさとばねの伸びとの間にどんな関係があるためか。で、答えが比例の関係なんですけど、腑に落ちないです。私は作用反作用の関係と訳がわからないことを書いてしまいました。教えてください
中学生
理科
中2生物の範囲です。 青色のBTB溶液にオオカナダモを入れた試験管に息を吹き込む問題で、 BTB溶液が青色の場合は二酸化炭素の放出量より吸収量の方が多い、つまり光合成が盛んである BTB溶液が黄色の場合は二酸化炭素の吸収量より放出量の方が多い、つまり呼吸が盛んである と考えているのですが、光合成をするときは酸素が放出されているため、どちらの場合もBTB溶液は黄色になることもあるのではないかと思ったのですがこれは合っていますか?また、なぜ上記のような結果になるのですか?
中学生
理科
答えは細胞質だったのですがいまいち理解出来ません。この表はどう見ればいいのでしょうか?
中学生
理科
陰極線はなぜ蛍光板を光らせるのですか? よろしくお願いします🙇
中学生
理科
中一 理科 物理 光の屈折 問4の問題なのですが… (答えはエです) 厚いガラスを使った時の見え方を答えるもので、 右側に見える(イかエ)というところまでは理解できたのですが、なぜエのように大きく右にズレて見えるのかが分かりません。解説お願いします
中学生
理科
(2)がわかりません!無機物から有機物を作るとありますが、結局何から何を作っているのですか?! 教えていただきたいです🙇
中学生
理科
中2理科の帯電の問題だと思います。 Aのストローと離れた棒が初めに擦ったやわらかい紙と同じ種類の電気を帯びていると考えたのですが、それだと解答が違いました。 なぜ答えがそうなるのか教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。
News
そーなんですね!ありがとうございます(*´˘` )♥
夕雨さん⇨ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
このノートは、友達が誕プレでくれましたw^ ^そのとき可愛すぎて、記念に撮ったものです!
どこで買ったかは分からないんですけど、やっぱり5冊セットの1冊です💓
図があって、字も綺麗で、まとめ方も完璧✨✨
一ページ毎のノートが充実してて、
わかりやすい!
これからも頑張ってください!!(*´˘` )♥
P.S. Sakuraさんの、表紙のノートがかわいすぎて、
どこに売ってるかお店を探してる笑笑
Mitsukiさん⇨ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
図とかグラフを使っていて、すごくいいね!