このノートについて

高校全学年
数学Aの場合の数と確率について基本事項や定理などをまとめました。読んでくださると嬉しいです。
Clearnote運営のノート解説:
高校数学の数Aの「場合の数と確率」をまとめたノートです。重要なポイントや求める方法のみを集約してあるため短い時間で復習できるようにまとめてあります。このノートには和集合、補集合、3つの集合、和の法則、積の法則、順列、階乗、円順列、重複順列、組合せ、組分けなどが含まれています。場合に数と確率を復習したい方におすすめのノートです。

おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
5816
51
数学ⅠA公式集
5329
17
数1 公式&まとめノート
1672
2
集合と命題
701
13
【解きフェス】センター2017 数学IA
669
4
数学A
406
5
【数Aテ対】集合・場合の数と確率 まとめ
330
1
数学 定期考査 問題(偏差値72 公立理数科)
314
3
集合基礎内容
297
9
【高校1年】数学 進研模試11月【数学1a】
231
0
数学Aが完璧にわかる!
215
7
もっと問題演習‼︎ 場合の数と確率
213
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
1番の問題が分かりません。
高校生
数学
3回試行して、+になる場合と-になる場合が ともに8/27 Oになる場合が 9/27 となり 全部の確率が8/27+8/27+9/27=25/27 となり、1とならないのですが、どこがおかしいのでしょうか?
高校生
数学
場合の数の問題です。 解き方がわかりません。 教えてください 答えは90通りです よろしくお願いいたします
高校生
数学
この154なんですけど 自分で解いたら2枚目のようになりました💦 私の解き方の違うところと、正しい解き方を教えてください🙇♀️よろしくお願いします!!
高校生
数学
この153なんですけど 自分で解いたら2枚目のようになりました💦 私の解き方の間違っているところと正しい解き方を教えてください🙏
高校生
数学
高一の数学aです 解き方を教えてください
高校生
数学
高一の数学aです (1)(2)共に解き方を教えてください🙏🏻
高校生
数学
統計的な推測 確立分布 確率変数の問題です。 この問題の解説の意味が分かりません。 どなたか補足説明等お願いします🙇♀️
高校生
数学
命題の真偽を見分けるのが苦手なんですが、なんかコツとかありますか⁇
高校生
数学
【大至急‼️】 お願いします🙇♀️ 画像の問題の(2)が分かりません! 教えてください! ※学校のテストの振り返りの問題で、問題文に高校の名前が入っていましたのでその部分だけ問題に合うように適当なアルファベットに変えています
News
コメント
コメントはまだありません。