このノートについて

高校1年生
【数1】二次関数【授業ノート】
・関数
・グラフ
・定義域
・値域
・対称
・頂点
・軸
・上に凸
・下に凸
・平方完成
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
三角関数の問題なんですけどなんで2枚目の公式じゃなくて3枚目を使うのかが全くわかりません。教えてください!
高校生
数学
xの二次関数y=x²-mx+m(mは実数の定数)の最小値をkとする。このとき、kの最大値を求めよ 下から2番目の最後なんで+1するかを教えて欲しいです🙇♀️
高校生
数学
数1の平行移動についてです。y=f(x)上の点を代入しているのに平行移動後のグラフがなぜ得られるのかいまいちピンときません、得られたグラフの式はy=f(x)上の点を代入して得られた式なので結局y=f(x)を表すのではないのでしょうか?趣旨が分かりづらく申し訳ありません、回答よろしくお願いします
高校生
数学
教えられる範囲で構いませんので教えて頂きたいです!
高校生
数学
数IIの三角関数の計算なのですが自分で何回計算しても計算が合いません… どなたか式変形を教えていただきたいです💦
高校生
数学
微積分の問題です。1番最後の答えの-9/8<a<0の0がどこから来たのか本当に分かりません。教えてください!
高校生
数学
微積分の問題で(2)についてです。Y=X^3-4X^2+4Xの極大値(2/3,32/27)をY=KXに代入して求めた傾き(K)よりも小さければ共有点を2個もつと考えたのですが間違っていました。どこで間違えてるのか教えてほしいです🙏
高校生
数学
数学 絶対値を含む関数の定積分の最大・最小の問題です。一枚目の写真で黄色に丸をつけている箇所の意味がわかりません。 どうして、-をつけているのでしょうか。計算をプラスにして考えたい。からかな。とも思いましたが、しっくりきません。 解説をお願いしたいです🙇♂️
高校生
数学
(2)の問題の積の微分公式の証明の仕方が、答えを見ても分かりません。教えて下さい🙇♀️
高校生
数学
なぜ求める二次関数のところにαがあるのですか?
News
コメント
コメントはまだありません。