このノートについて

高校全学年
第2編
第2章 個人の尊重と法の支配
1⃣民主政治における個人と国家
2⃣基本的人権と法の支配
3⃣世界の主な政治体制
第3章
1⃣日本国憲法の基本原理
2⃣平和主義と安全保障

コメント
おすすめノート
現社まとめノートNO.1 「民主政治とは?」
1289
1
現社まとめノートNO.8「日本の政治機構」
919
4
現社まとめノートNO.2 「社会契約説とは?」
881
1
現社まとめノートNO.7「平和主義」
686
2
現社まとめノートNO.5「憲法訴訟と新しい人権」
623
0
現社まとめノートNO.9「地方自治」
584
2
現社まとめノートNO.12「国際政治②」
463
4
現社まとめノートNO.10「政治の諸問題」
449
2
現社まとめノートNO.6「近年の人権保障」
350
0
【現代社会授業】現代の国家と民主政治
210
1
このノートに関連する質問
高校生
現代社会
全部で5問あるんですけど分かりません! テストが近いのでわかる方教えて欲しいです🙇🏻♀️⸒⸒
高校生
現代社会
人事院について、分かりやすく説明して下さい💦 正直ネットに載ってる説明が難しいです
高校生
現代社会
公共です 個人情報保護関連5法ってどういうものなんですか。 わかりやすく説明お願いします
高校生
現代社会
法によって解決する事が適切なのは、どのような問題なのでしょうか。 教えてくださいお願いいたします😭
高校生
現代社会
夜遅くに質問すみません。 チェックアンドバランス(抑制と均衡)と三権分立の違いってなんですか?わかりやすく説明していただけるとありがたいです😢
高校生
現代社会
憲法で出てくる 私人相互 の意味を教えてください、
高校生
現代社会
高校2年の公共です! ワークの穴埋めわかるとこだけでもお願いします!
高校生
現代社会
答えはウです。 アについて質問です。「予算及び法律案に関しては、衆議院に先に提出しなければならない」というのは衆議院 'に' が間違いで 'が' なら適当な文になりますか?
高校生
現代社会
国際人権規約の社会権規約(A規約)は中等・高等教育の無償化、公休日の報酬保障、公務員のストライキ権の3つを留保しましたが、2012年に、中等・高等教育の無償化についての留保を撤廃したと参考書に書いてあるのですが、現在は2点を留保して、A規約を続けているのですか?
高校生
現代社会
問1、問2、問3の答えわかる方お願いします!
News
とても見やすくてわかりやすいです!!!!!