このノートについて
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
英語~文法~ 代名詞/接続詞/関係詞
66
2
このノートに関連する質問
高校生
英語
Lavoriamo più necessariamente che piacevolmente. はどのように訳せばいいんでしょう?
高校生
英語
自動詞と他動詞ってどのように見分けるのですか?
高校生
英語
なぜこれがSVMになるのですか?SVOじゃないんですか? 教えてください🙇⋱
高校生
英語
なぜsolvingの動名詞なんでしょうか 不定詞がだめな理由を教えてください🙇🏻♀️
高校生
英語
よく分かりません💦 解説お願いします🙏 6です。
高校生
英語
考え方が全然分からないので、解説お願いします🙏
高校生
英語
四角で囲ってある所のingは前置詞toの目的語となる動名詞と書いてありました。 ingは前置詞の後ろについてもいいんですか! toはなんで目的語ってわかるんですか! 誰か教えてください🙇♀️🙇♀️
高校生
英語
自動詞と他動詞について 自動詞:後ろに前置詞+名詞 他動詞:後ろに目的語(名詞)をとる ①質問なのですが、自動詞の前置詞の後ろは、名詞や動名詞などの名詞ですか? ②上の書いていることはあっていますか? ③上のことがあっている場合、自動詞と他動詞の違いは直後に前置詞が来るか来ないかですか?
高校生
英語
62の①のtoは何故前置詞なのですか? 教えてください。
高校生
英語
この文なんて訳せばいいですか?一つ一つの単語の意味はわかるんですけど、前置詞とか不定詞がでてくると訳し方がわからなくなっちゃうんですが、この文の場合どこから訳せばいいでしょうか?コツとかありますか?
News
質問です。
これは、元からひとまとめだと思うんですがなぜ可算名詞なんでですか?
わかりやすいです!!
参考にさせてください!!
ちなみに関先生ってなんの先生なんですか??
また、例外の名詞を知っていたら教えていただけないでしょうか
あの方の授業は圧巻ですよね。
やっぱり関先生わかりやすいですねw
どなたも誰かしらの先生に教わったことをノートにしてるかと。それは誰でも関係無いのでは。
関先生の話ですね。。
ありがとうございます!
説明がわかりやすくてとても参考になりました(^o^)