✨ ベストアンサー ✨
こちらの辞書では<to, for>とありますね。
だからどちらでも良いと思います。
動名詞はtoじゃないとダメ、という規則は特にないと思います。動名詞だけそのように限定する理由は見つかりません。
使い分けは、好みというか、toとforの意味合いの違いなのではないでしょうか。
Studying English is important to me.
Studying English is important for me.
この違いでいうと、
for〜の方が、「他の人はどうだかわからないけど、僕にとっては」というふうに選び取っている感じになって
to〜は他者を意識せず、自分に直結していて
I think studying English is important.
って言ってるのに近いと思います。
この違いとたぶん同じだと思います
ありがとうございます。よくわかりました。頭ではわかっていてもいざ使うとなると to do...か for doing...か悩みそうです。どうしたらネイティブ感覚的になれるのかなといつも悩みます。リンク先ありがとうございます!