このノートについて

中学3年生
75°、15°、90°の辺の比など、教科書には載っていない便利な定理・公式です。
実際に高校受験のときによく使っていました。
覚えておくとかなり役に立ちます。
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
・みんなのノートで中間/期末/定期テスト対策
・Q&Aでわからない問題もすぐに解決
・勉強トークでテストの情報収集
無料アプリダウンロードはこちら
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
写真に写っている問題の(2)の解き方、答えを教えてください! ちなみに(1)の答えはy=x -5です。 できるだけ早めにお願いします🤲
中学生
数学
相似の証明なのですが、分かりません。一応解いたのですが合ってますか?違う場合、どこが違うのか教えていただきたいです🙇🏻♀️
中学生
数学
超超至急です!!! 日比谷高校を受験しようと思っています。 自分は日比谷高校受験の中でも下位なので併願優遇を使い、日比谷高校の対策を重点的に行おうと思っています。ですが、併願優遇を使う私立高校が決まりません。 どなたか複数個候補を教えてください🙏
中学生
数学
急用 この問題を解いてください!!
中学生
数学
解き方を教えてください🙏
中学生
数学
数学です 解説お願いします 答え4の6缶です
中学生
数学
至急お願いします🚨 写真にうつっている大問2の(3)の解き方を教えてください!! ちなみに(1)はa=3、(2)は15分後、(3)は1 ≦b <4が答えです。
中学生
数学
おしえてくだささささい泣 中3相似です
中学生
数学
おしえてくださーい泣 中3相似です
中学生
数学
数学の問題です❕️ 教えてくれるとうれしいです 🙂↕️🙂↕️
News
こんにちは!
最後の8角形の前の図形(コンパスで書いたもの)の公式の最後のa二乗はルートの中に入っていますか??わかりにくい質問になってしまいすみません!
>>ルナさん
まあ知っておくと便利だとは思いますが、高校入試ではこれを覚えるよりはまず相似と合同、円周角の定理を完璧にしておくことが大事だと思います!だいたいこれらで問題は解決するので……
数学、図形系とても苦手です!これを覚えておけば簡単に解けますかね??