このノートについて

コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【受験】*生物基礎*全範囲
4264
6
生物基礎
3263
21
〔生物〕生物の多様性と生態系
260
1
生物基礎 [生物の多様性と生態系]
241
1
【生物基礎】まとめノート
81
0
生物基礎 センター試験正誤判定問題より
67
2
✅生物基礎 生態系とその保全 ⑴生態系
57
0
生物基礎 生物の多様性と生態系
55
0
【夏まとめ】生物基礎
41
0
【テ対】生物基礎 生態系
36
0
このノートに関連する質問
高校生
生物
生物基礎の問題です! (2)の問題の解説に ‘’実験1〜3の結果より、一定のリズムで 拍動している心臓に対して、神経xは拍動リズムを 遅くし、神経yは速くするはたらきがある。‘’と 書かれているんですがなぜ そう言えるのかを教えてほしいです!! またリンガー液の役割もできたら 教えてもらいたいです! よろしくお願いします!🙇🏻♀️՞
高校生
生物
生物基礎の体内成分の濃度調節の範囲です。 下の表の原尿の数値の求め方を教えて欲しいです🙇♀️ お願いします!
高校生
生物
生物基礎の問題です! 42の(3)の答えに書かれている 遺伝子として働いている領域の割合は どこから求めているのかを教えてほしいです!! よろしくおねがいします!🙇🏻♀️՞
高校生
生物
高一生物基礎です! グラフについてどこを指しているのか、なぜ200mg/100mlのときになるのかが分かりません。教えてください!
高校生
生物
生物基礎です。 この問題の解答がないのでどなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
高校生
生物
生態系ピラミッドは強者になればなるほど個体数少ないと書いてますがこの問題の答えは6番でグラフの始まりも終わりもオオカミが1番多いのはなぜですか?
高校生
生物
高校生物基礎についてです。神経細胞とは何か、なんの働きをしているのか分かりやすく教えて欲しいです。
高校生
生物
(2)、答えはb、c、d、gなのですが、どうしてfは入っていないのでしょうか? どなたかお願いします🙏💦
高校生
生物
神経細胞と 交感神経、副交感神経の関係性を分かりやすく教えて下さい💦
高校生
生物
生態系ピラミッドは強者になればなるほど個体数少ないと書いてますがこの問題の答えは6番でグラフの始まりも終わりもオオカミが1番多いのはなぜですか?
News
現在高校生のヒゲグルルです。
とても綺麗なノートで感動しました!!!
よければまだあがっていない最初の方の生物基礎のノートをあげてもらえませんか?
もうすぐテストで生物基礎は苦手なのでぜひよろしくお願いします🙇♀️