このノートについて

今回は、間違えやすいとこも含めてノート制作をしました。記号に注目してご覧下さい。
ピンク色の★・・・皆が間違えやすい!!=点が取れる!!
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
2つ質問があります。わからない箇所は解説の文に線を引いてあります。番号に対する質問は下に書いたので回答お願いします!!(1枚目:問題 2枚目:解説) 質問🙋 ①なぜそのように 〇〇<x<〇〇 となるのか ②なぜ解が数直線で2からの距離がaより小さい実数とわかるのか
中学生
数学
中2数学、文字式です。 ③、④がわかりませんでした。 解き方、考え方をお願いします。 答え ③3(n-1) ④-x
中学生
数学
中2数学 等式変形です。比の問題が分かりません。 どんな問題がきても解けるようにしたいのですがどんな風に考えれば良いですか?
中学生
数学
この問題で10xとなっているのですがなぜなのかわかりません 😖❕ この式の解説をお願いします。
中学生
数学
3と4教えてください
中学生
数学
Q. 中一数学 方程式 画像の(4)について、私は画像のように答えたのですが、解答には ꒰ 20a+17b=37c ꒱ と書いてありました 私の書いた答えでも丸ですか .. ?
中学生
数学
解答なくて分からないので教えてください🥲
中学生
数学
数学の不等式です。 428の解説お願いします。
中学生
数学
式の計算の単元 なんですけど「両辺を2でわる」というところがわからないので教えてください
中学生
数学
中2一次関数の問題です。 これを y=−二分の1X−3 という形に戻さないといけないのですがどうしてy=−二分の1X−3 なるのかがわかりません。教えてください
News
コメント
コメントはまだありません。