このノートについて

コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
この問題ってこの回答の仕方で合ってますか?
中学生
国語
徒然草の現代仮名遣いについてです ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思ひて... とありますが、 この思ひては現代仮名遣いにすると思いてであっていますか?
中学生
国語
徒然草の よしなし事を というところがありますが、読み方は よしなしことを よしなしごとを のどちらが正しいですか?
中学生
国語
石清水と石清水八幡宮は同じものですか? 徒然草です🙇🏻♀️
中学生
国語
中3の古文の問題です🙇♀️ (1)がアになる答えをどなたか教えてください!
中学生
国語
けりについて なぜ1はけれで 2はけるなのですか?
中学生
国語
中2国語 解き方を教えてください。 (3)です。
中学生
国語
明日テストなので至急教えてください! あはれなりつきづきし、さらなり、言ふべきにあらず、の意味を教えてください!
中学生
国語
枕草子の勉強法教えてください テストに出るところとか、勉強法が分かりません
中学生
国語
自分なりの枕草子を書いてみよう !! というのをやっていて 私は 冬を選んだのですがなかなかいいのが思いつきません。 枕草子の 『冬は○○ … 』という形で何かいいのはありませんでしょうか ?? よろしくお願いします 🙇🏻♀️՞
News
それはわざわざありがとうございます!拝見させてもらいますね!
すいません、
私のノートに英語の勉強法書いていただいてありがとうございました!
コメントしたのでみてください!