このノートについて

か、課題が終わらない。+゚(゚´Д`゚)゚+。
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
学年2位の教える成績の上がる自主学習
27
4
英単語と漢字の暗記法
10
6
このノートに関連する質問
中学生
質問
塾に行ってなくて家で勉強してるんですけど今年受験生って言うのもあって勉強をやっていたら集中力が1時間ぐらいで切れてしまってどうすれば集中力切れませんか?
中学生
質問
教えてください!
中学生
質問
もう少しで中学生になるのですが 中学までに 覚えた方がいいところ やっといたら楽になるとこ よく出てくる言葉 覚えてなくて後悔した部分 覚えなくてもいいところ などのものはありますか? どんな教科でもいいです! 教えてください!
中学生
質問
質問です 高等専門学校の物質化学工学科を目指している中学2年生です。 この高専の偏差値は61、倍率は2倍行かないくらいです。 私の成績は1年生の時は良かったのですが、2年生から徐々に落ちてきています。 冬休みテストは、国語79点、社会96点、数学、理科、英語100点でした。(めっちゃ簡単) 最近の授業に全然ついていけてないです。 今からでも受かると思いますか また、どのくらい勉強したらいいのでしょうか
中学生
質問
国語の課題です。冬の俳句を作れとのことで、 母と見た 空を仰げば 夜半の冬 というものを考えたのですが、最初の5字が納得いってません。このままで良いでしょうか?他にいいアイディアがあれば教えてください。
中学生
質問
今回の後期中間テストで最悪な点数を取ってしまいました。 今現在返ってきているのは、英コミ、数A、生物基礎、歴史です。 本当にやばいです。テストが返ってきた瞬間涙が止まりませんでした。 英コミは73点。平均は65点。生物基礎は83点で、平均は80点。歴史は48点で、平均が55点。数Aは22点で、平均は50点でした。 本当に死にたくてたまりません。あんなに熱心にプリントとか作ってくれていたお母さんに申し訳ないです、 本当はプリントとかお母さんに作ってもらって解いてたけど、大体答え丸写ししていました。 それでお母さんにできた!とかウソついて、気づいたらテストもう直前とかで、今までずっと答え丸写しだったから自ずとワークは全部丸になるんですけど、本当は何一つ頭に入っていなくて。お母さんにはこれなら大丈夫!!とか言われたけど、私的にはずっと嘘ついてごまかして答え見ながら写してたから全然自信もなくて。テスト3週間前からお母さんに助けてもらってのに。 全部無駄にしました。がんばってテスト前日の夜に頭に暗記して叩き込んだけど全然だめでした。 ちゃんと答え写さずに問題と向き合っていればよかったんです、本当に最悪です、涙が止まらなくて頭も痛くて。 22点なんて赤点だし、行きたい大学の推薦がかかっているのに、本当にやらかしました。 親に見せたら100%怒られます、怒られたくなくて逃げようとしている自分がいます。 でも次のテストはもうテスト終わった日からテスト勉強始めようと今必死にやってます。反省してるし、二度と同じ想いしたくないです。 挽回じゃなくて全部100点取れるようにいまから努力してます、 親には許してもらえるでしょうか。笑いごとじゃないし本当に死んでしまいたいです。テストを見せるのが怖いです。 でも行きたい大学だし次こそはとやる気に満ち溢れています、これじゃあだめでしょうか。
中学生
質問
高校入試の自己PRを書いています。中学校生活で得たことについて英検と漢検を取得していることを例に、計画性を得られたと書いています。先生に見せたところその検定を合格したことで○○を学んだ。と書いてもいいと言われたのですが何も思いつかず、どんなことを書いたらいいと思いますか? 先生が言いたいのは、英検を合格して英語の難しさを学んだ。漢検を受けて漢字の成り立ちを知った。ということではないと思っています。
中学生
質問
なんだか最近どうしようもなく辛いです。 テストの結果も模試の結果も右肩下がりで がんばれない自分が辛くて毎日ストレスが じわじわと溜まっていっていました。 そして最近私の成績を追い抜いた男友達が 塾で隣の席になり 「俺、唯華に成績で勝ってる。」「この問題俺は分かる」 など言われてしまいました。 彼は悪ふざけのつもりでしょうが、 私がでる時に扉を勢いよく閉めたり 紙を丸めて軽く私をつついてきました。 やめてと言ったのですが「やめてだってよ~」 などいじられます。私はほんっとうに 心の底からやめて欲しいです。 その事が引き金になりバッドモードに 入ってしまっています。 私のことを抜いた女友達は謙虚でいい子なのですが 「私なんかが結華に勝てるはずない」など言ってきて プレッシャーです。 頑張れていない自分が嫌。心が弱い自分が嫌。第1志望の高校に受かるのか不安。頑張りを認めて欲しい。でもそれだけの努力はしていない。頑張ったねって言って欲しい。でもそんなに甘やかさないで欲しい。頑張れなんて言わないで。頑張ってるねって言って欲しい。春はもっと頑張ってななんて言わないで。どうしようもなく辛くなる。アイツはもっと頑張ってるなんて言わないで。私も自分のペースで頑張ってる。 こんなこと言っても、勉強していない自分が全て悪いのです。 すごく投げやりな質問になってしまうのは 重々承知なのですが、 私、どうすればいいんでしょうね笑 毎日泣いている自分はどうやったら 立ち直れるんでしょうかね
中学生
質問
防災とSDGsを関連させて、レポートを書かないといけないんですけど、大課題と小課題を何にすればいいか教えてください
中学生
質問
助けてください。 最近LEDのデスクライトを買ってもらったんですが、使ってすぐ(10分くらいで)頭が痛くなります。 明るさを調節できるんですが調節しても痛いです。 机の真ん中や左側に置いたりと、置き場所を変えてみましたが全く効果なしです。。。 買ってもらったばかりなのにこんなこと言えません! みなさんはデスクライトをどのように置いてますか。 また、頭は痛くなりますか。 回答よろしくお願いします。(画像は買ってもらったデスクライトです。)
News
がんばろーぜぃ( ´∀` )b
p(´∇`)q ファイト~♪(○p>ω<)尸" フレーフレー☆がんばれ~(`∀´)!!!