このノートについて

和訳や英作文に対して、最低限覚えておくべき表現Best8

コメント
おすすめノート
【受験】ややこしい英熟語まとめ(12/15日更新)
3075
5
動詞の語法まとめてみた!【前編】
2813
16
【セ対】センターレベル英単語
2316
4
これを知っていれば単語のアクセント問題が分かる!!
1466
9
英語の偏差値を10日で劇的に上げる方法
322
8
これを知っていれば単語の発音問題が分かる!
297
2
英作で使えるフレーズ集✨
229
0
英単語ゴロ合わせ 【随時更新予定】(イラスト)
211
18
これを知っていれば単語の発音問題が分かる!2
201
4
英検二級対策 イディオムまとめ
187
0
このノートに関連する質問
高校生
英語
かっこに共通する単語を教えてください🙏
高校生
英語
difficultyがO(目的語)になるのはなぜですか? このhadはなんて意味で使われてるんですか?
高校生
英語
かっこに共通する単語を教えてください🙏
高校生
英語
117 As he aproached の as がなぜ文頭にあるのか教えていただきたいです。『レースの終盤になって』になる理由が分かりません。
高校生
英語
解説を見たのですが、これは暗記なのでしょうか。 2、3、4が合っていない理由は分かるのですが、1が正解の理由もわかりません。
高校生
英語
好きな海外の女優さんがいて、その人のYouTubeなどを翻訳して日本語字幕を付けて投稿したりしてます。 単語も、フレーズも、スラングも理解できるんですが自然な日本語に出来なくて… What is your Hogwarts house?(あなたのホグワーツ寮はどれ?) Getting into my government information here.(ここで、私の政府情報に入ります。※よく分からない) I go back and forth about thinking if I’m Slytherin or Gryffindor.(何回もグリフィンドールかスリザリンか考え直しました。) I kinda gotta go with Slytherin, and I know people are gonna hate me for that, but I have two snakes tattooed on my body. (スリザリンに行かないとかな、みんな私を嫌うかもだけど、蛇のタトゥーが2個あるから) I had a huge crush on Draco when I was a kid.(子供の頃ドラコのことがホントに好きでした) First of all, traumatized.(トラウマです。※よく分からない) Always picks the bad boy, even when I was little. (いつも悪い男の子が好きになります。小さい時から) Red flags?(危険?) Oh honey.(※訳し方分からない) Rose colored glasses. (※薔薇色のメガネを通してみる=楽観的という意味は分かるけど訳し方分からない) Everything is red.(※訳し方分からない) That made sense in my mind.(頭では理解できたけど) Tell me if it made sense on the outside.(外では理解できない※よく分からない) And then I think as I got older, and by that, I mean when I was 13…(そして成長して、13歳になったら) This is weird, but Severus Snape.(変なんだけど、セブルス・スネイプが好きでした) He had that deep voice, 394.(低い声で394って言ってました。※実際そう言うセリフがあります) アドバイスください🙇♂️🙇♂️
高校生
英語
you will gain an opportunity とはならないですか?
高校生
英語
「〜でさえ」と言う意味のevenは副詞と、辞書にあったのですが、 Even a child can understand it. 「子供でさえそんなことはわかる」という文章のevenはa childという名詞にかかっている気がします。 副詞は名詞以外を修飾するはずなのになぜかわかりません。解説をお願いします。
高校生
英語
大学受験の英語についてです。 高三になるのですが、この春休みにやっておくと良いことってなにかありますか?良かったら教えて下さい‼︎
高校生
英語
must have 過去分詞には「〜しなければならなかった」の義務過去の意はないのですか?
News
やってみます!
なみさんへ
コメントありがとうございます。
どれも頻出ですし、英作文では知っていると超お得な表現ばかりです!
ロック画面にして、ささっと自然に覚えてしまってください!
ロック画面にを単語をまとめた画像にする、って新しいですね!私はまだ高校英語始めたばかりでこれはちょっとレベル高いので方法だけ真似してみます!
らっこさんへ
ロック画面がなんだかんだ一番目につくと思うので
、ぜひ真似してみて下さい(^^)
また、まとめて欲しい内容のリクエストとかもあれば、教えて下さいね!
こんばんは。
とてもためになるノートばかりで、
参考にしております。
気になる点がありましたので、お聞きしたいのですが、「覚えれる」という表現はわざとしていらっしゃいますか?
まさん
コメントありがとうございます。
ら抜き言葉の件ですね。
わざとしてるわけではないですが、
国語のテストでもないですし、
気をつけようとも思っていないというのが
正直な答えです。
なるほど、ら抜き言葉は可能表現だけを表すので、そういう意図があるのかと思いました。
深い意味はなかったのですね。
まさん
他にも関西っぽい表現も使っている通り、
特別に意識はしてないです。テストではないので。
もちろん、気になる方もいると思ってます。
申し訳ないです。
さようでございますか。