คุณต้องสมัครสมาชิกหรือเข้าสู่ระบบเพื่อดำเนินการต่อ

公開日時
更新日時

相談(返信感謝でした(ノ*°▽°)ノ)

7

653

12

このノートについて

草薙 雪雨

草薙 雪雨

お願いします
聞いて欲しいです

コメント

草薙 雪雨
著者 草薙 雪雨

紫音さん>>詳しく説明ありがとうございます!レベル...低いのでwまず見てみます。

如月
如月

私も将来は子供に関する福祉系の仕事に就きたいと思っています。
昔から保育士になりたいと思っていて体験などにも参加しています。出来れば夏休みなどにそういったものに参加できると自分に合っているのかなどが分かっていいと思いますよ。やはり実際に体験するということは大切だと思います。

dokkoide
dokkoide

前の方々のおっしゃる、やさしい数学、チャート式共よく練られた良書なので実際に見てみた印象で決めれば問題ないと思います。

同様な厚めの参考書ですが、私のあなたへのおすすめは『よくわかる数学』です。
大事なポイントがフレーズとしてまとまっていますし、何よりも開いた感じの印象が勉強への抵抗感を緩和してくれます。
書いてある内容だけてなく、見た目って結構大事だと思います。

よんりゅう
よんりゅう

青チャートはかなりオススメですが
数学が嫌いな人には
オススメはできません。
教科書が理解出来ない人には
……かなり厳しいです。

それと量がかなり多いので
普通の人なら挫折します。
ただ青チャートを理解できれば
全統模試偏差値は60はいくはずです。
解説はまあまあ丁寧だと思います。

という補足をしておきます。

なっぴょん
なっぴょん

私は、青チャートを使ってます。
学校の先生に参考書のことを尋ねるとチャートをすすめられ、本屋で気に入って購入しました。結構昔からあるそうです。
チャートは4つレベルがあるので、自分に合ったものを探してみてはどうでしょうか?
問題のバリエーションも豊富で、解説も丁寧ですよ♪( ´▽`)
私はチャートオススメです。

News