このノートについて

授業でやったところから更新していきます♪
おすすめノート
第1講 旧石器・縄文・弥生
9994
70
日本史まとめノートNO.1 奈良時代まで
2464
19
日本史B 要点と流れ
1682
7
日本史Ⅰ(講義用)
390
1
第Ⅰ部 原始・古代 日本史B授業ノート
372
1
【テ対】 日本史-日本文化のあけぼの〜
307
2
日本史B 旧石器時代〜
254
7
日本史B授業ノート①
219
2
日本史B授業ノート②
183
0
全統模試2015 日本史B
180
6
センター日本史まとめ
144
2
日本史 古代①
139
0
このノートに関連する質問
高校生
日本史B
高一です。これから日本史の勉強をする上で、歴史総合の知識はどれくらい必要になりますか?来年日本史を取るのですが、今から歴史総合にどれくらい時間をかけようか迷っています。アドバイスお願いします🙇🏻♀️⸒⸒
高校生
日本史B
日本史です。日本にも鉄器時代があったのですか?? また、縄文時代、弥生時代、古墳時代の西暦は約何年くらいですか??
高校生
日本史B
更新世と氷河時代、旧石器時代の繋がりがよく分かりません。 どなたか分かりやすく説明してくれませんか?
高校生
日本史B
教えてください🙏
高校生
日本史B
教えてください🙏
高校生
日本史B
教えてください🙏
高校生
日本史B
答えが分からないので教えてください
高校生
日本史B
日本史の年表なのですが、天皇の欄に()や〈〉がついた方は何を表されているのか探せませんでした。 推測できる方がいたら、教えて頂きたいです。
高校生
日本史B
ここの部分がわかりません。誰か教えてください🙇♀️
高校生
日本史B
縄文晩期には農耕が行われていたのに…? と思ったのですが新石器文化とは具体的に何をどのような立場からあらわす用語なのでしょうか?教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。