このノートについて

問題を解くために必要な知識をまとめたノートです!
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
・化学 リチウムイオン電池 この問題の答えを教えてほしいです またなぜ最初にオレンジで書いてあるLi +はこの位置にあるのですか?Cが形成する六角形の真ん中には入らないと習った気がしました よろしくお願いします
高校生
化学
化学基礎 (4)0.200molはどのようにして導きますか?0.400molだと思いました
高校生
化学
化学基礎 酸化数はなぜこうなるのですか?
高校生
化学
この問題の(2)についてで、私は問題文に生じた酸素がと書かれていたので1番右の写真にあるような化学反応式になると思ったのですが、解答ではO2-が反応したと書いてあります。どこからそれが分かるのですか?回答よろしくお願いしますm(_ _)m
高校生
化学
化学基礎 なぜ小さくなるのか教えて欲しいです!
高校生
化学
ダニエル式電池についてです。 もし、Cu Zn以外の金属を使った場合、いける場合といけない場合を教えてください。また理由も教えてください
高校生
化学
解説には、正極では希硫酸中の水素イオンが還元されBは変化しないとあるのですが、Bが変化しないのはなぜでしょうか?? 分かる方教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。🙇🏻♀️
高校生
化学
イオン化傾向と酸化数の関係について教えてほしいです。お願いします🙇♀️🙇♂️🙇♂️
高校生
化学
・化学 イオン 黄色い線で引いてあるNO3がどこから来たのか教えてほしいですお願いします
高校生
化学
ダニエル型電池の素焼き板について、 この素焼き板が例えばガラス板とかのイオンを通さないものになった時、ガラス板の左右の水溶液で電化の偏りが生まれ、このとき電気的中性でなくなり、回路がきれる ってことになると思うんですけど、そもそも電気的中性ってなんで必要なんですか?なぜ電気的中性でなかったら回路がきれるんですか?
News
コメント
コメントはまだありません。