このノートについて

高校1年生
オゾン層についてや、オゾン層破壊について結構詳しく説明しています!分かりやすく作れたと思います😊
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
高2です。 化学反応式とイオン反応式は暗記するしかないんですか? また、覚えるとしたら何の式を覚えたら、中間テスト何とかなるか教えてください。 毎回、計算してると時間が足りない気がして…。
高校生
化学
実験3において、OH⁻が沈殿を作るのはアルカリ金属、土類金属なので、BCFにはウカキが入ると思ったのですが解答はイカキでした。確かに水酸化カルシウムは固体ですので、そもそもOH⁻が沈殿を作る条件が間違っているのでしょうか。 そして、イが沈殿をつくらない理由が錯イオンになるからと書かれていたのですが、錯イオンを作るのは過剰に入れた場合ではないのでしょうか。または、この問題のどこかから過剰に入れていると判断できますか。
高校生
化学
炭酸水素ナトリウムと二酸化炭素が反応しないのはなぜですか? 強酸性物質だったら反応するんですか?
高校生
化学
化学基礎です。なんで2がここにくるのか分からないので教えてください🙇♀️
高校生
化学
HClが0.05molのとき、2HClは0.1molじゃないんですか?
高校生
化学
どういうふうに計算すればいいのかわからないです。 今日中に理解したいです。 誰かお願いします
高校生
化学
CaCO3なのに、Oは書かなくていいんですか
高校生
化学
酸化還元反応の問題で、酸化数の求め方には酸化数の増加量と酸化数の減少量は必ず等しいという原則があると思うのですが、Cの酸化数は+2から+4で増加量は2で、Feの酸化数は+3から0で、減少量は3で等しくないのはなぜですか??
高校生
化学
化学基礎です。(6)、(7)が分からないので教えてください🙏🏻
高校生
化学
・化学 イオン 黄色い線で引いてあるNO3がどこから来たのか教えてほしいですお願いします
News
コメント
コメントはまだありません。