このノートについて

他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
英語
so the best way to drive and build confidence whether we are looking to hone it or build a reputation for it or encourage people to have it in us, is to drive action.この英文なのですが、英語翻訳で訳すと 自信を磨きたい、自信で評判を築きたい、あるいは自信を持つよう人々に促したいのであれば、行動を起こすのが最良の方法です。 このように訳されるのですがかなりかみ砕かれて翻訳されているようで理解できません。誰か直訳をして何故英語翻訳で訳したようになるのかを教えてください。
高校生
英語
英語の文型についてです。 S+VとS+V+C等はどのように区別すればいいのですか? また、画像の(1)〜(5)の答えも教えて頂けたら幸いです。
高校生
英語
毎週、音読課題があるのですが私は英会話を習っていたことがなく音声を雰囲気で真似て英語を言っています。正確さ、流暢さが5点中3点とかで無理ゲーじゃん!ってなっています。満点を取る方法はあるますか?
高校生
英語
英語の授業でよくアメリカ人の先生が授業の終わりに(聴き間違いがなければ) We are running out of time. とか Time is running. とか Time is running out. とか言います。run out は目的語がないので自動詞で「なくなる」という意味、そしてなくなりつつあるわけだから進行形になるところまではわかります。でも、We are running out of time. の場合、なくなるのは「時間」であって we ではないのに 主語が we 、そして time の前に of があるのはなぜですか。また、we が主語のときと time が主語のときのニュアンスの違いは何ですか。それと、Time is running. と Time is running out. の違いってなんでしょうか。out がつくことによって意味が少し変わるのでしょうか。out の意味を知りたいです。なんとなくですが、Time is running out. のほうが Time is running. より終わりギリギリのときに言っているような気がします。意味はわかるので、覚えてしまえばそれまでですが、先生が毎回のように言うので、そのたびに気になってしまいます。どなたか教えていただけますか。ややこしい質問でごめんなさい。
高校生
英語
「左側の」を英語にすると「on the left 」なのが納得いきません。前置詞がonになるというのを覚えやすい例や、意味のようなものはないでしょうか?教えてください🙇♀️
高校生
英語
模範解答では what makes you think that you can earn money so easily? と書いてあったのですが、文構造が分からないので教えてほしいです。 あと、別解として What come you think that money can be earned so easily? はありだと思いますか?
高校生
英語
7のWhen Ken comes home from this afternoon,のthis afternoonはなぜ未来のことだと分かるのでしょうか?
高校生
英語
好きな食べ物はカレーライスです。毎週末それを家族に作ってあげます。を英語するとどうなりますか?
高校生
英語
答えを持って帰るのを忘れてしまって 丸つけができません💦 これらの問題正解しているか教えて欲しいです! 分からない問題もあるので教えてくれると嬉しいです🙇🏻♀️՞
高校生
英語
高1の同級生の留学生に英語で自己紹介をするという条件で紹介文を考えています!参考にしたいので例を教えてください!時間は30秒です🙌🏻
News
コメント
このノートは
コメントがオフになっています。