このノートについて

中3の相似のまとめノートです。
12月〜1月にかけてのノートです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
式の展開の問題です。 解答では項を並べ替える事で共通な部分をつくると書いてあるのですが、そのままb+1を置き換えてはダメなのでしょうか?
中学生
数学
初めての質問です。ゴールデンウィークの宿題に写真のようなマイナスの数がはいっているカッコの前にマイナスがある数をそのまま打ち消してプラスにするのかマイナスにするのか分かりません。どうすればこのかっこ付きのマイナスの数の前についているマイナスを計算すればよいですか?
中学生
数学
中3数学展開です。この2つの問題の解き方がわかりません。説明してもらえるとうれしいです🙌🏻
中学生
数学
(13)(14)がわかりません 計算の仕方教えてください
中学生
数学
相似の証明なのですが、分かりません。一応解いたのですが合ってますか?違う場合、どこが違うのか教えていただきたいです🙇🏻♀️
中学生
数学
この計算の解説をもっと詳しくお願いします! ベストアンサーさせていただきます🙇♀️
中学生
数学
なぜ階級値が40‐44の真ん中の42になるんですか?
中学生
数学
(2)について質問です。 確かに0.59 に近づいてるかもやけど、0.58とかもありえるじゃないですかなのになんでこんなはっきり0.59だと考えれるんですか?
中学生
数学
どなたかこの問題について教えて欲しいです。
中学生
数学
中学数学 章末問題 最大公約数、最小公倍数の利用だと思います。 練習問題に近しい問題がなく、別冊回答を見ても分かりませんでした。 問いの意図と解法を教えて下さい。
News
字がとても綺麗ですね
羨ましいです!
優菜さん、ありがとうございます!
すごく嬉しいです!
これからも、こんなノートで良ければ、
見てください♡よろしくお願いします!
とても見やすいです♪( ´▽`)参考にします‼︎私の字と比べようにならない。習字習いたかった〜ू(◍ ›◡ु‹ ◍ ू)
ありがとうございます!
字は綺麗じゃないですよ〜(・・;)
まとめ方は自身なかったんですか…
見やすいって言ってもらえて本当に
嬉しいです♡
習字習ってるからかな〜?
字がすごく綺麗で見やすいですね。どうしてそんなに綺麗に書けますか?教えてください。笑笑