このノートについて

中学全学年
数直線で考えれば全て解決する!
youtubu「マジックの勉強部屋」もよろしく!
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
例題3がなぜ同符号なのにマイナスになるのかわかりません
中学生
数学
2つ質問があります。わからない箇所は解説の文に線を引いてあります。番号に対する質問は下に書いたので回答お願いします!!(1枚目:問題 2枚目:解説) 質問🙋 ①なぜそのように 〇〇<x<〇〇 となるのか ②なぜ解が数直線で2からの距離がaより小さい実数とわかるのか
中学生
数学
この問題の解き方がわかりません 教えてください🙇
中学生
数学
答えを紛失してしまったので答え合わせをして欲しいです。
中学生
数学
この問題の答えがなぜ「+14」になるのか教えてください
中学生
数学
分からないのでわかる方いたら、解説お願いしますm(_ _)m
中学生
数学
数学の不等式です。 428の解説お願いします。
中学生
数学
このような連立方程式のイコールがそろってない式の解き方がわかりません。解き方を教えて欲しいですや出来ればわかりやすく)早急にお願いします
中学生
数学
平方根、中3の問題です。 どうして2行目で5の方が大きいと書かれているのに最終的には20の方が大きくなるのでしょうか?
中学生
数学
(2)のBのXの整式とみたとき、とはどいうことでしょうか、、(т т)定数項もなにか教えていただきたいです
News
コメント
コメントはまだありません。