このノートについて

高校全学年
等差×等比の和の計算方法を解説してます✨
大学受験対策はもちろん、定期考査対策や模試対策にも活用できること間違いなしです😸
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
(1)についてです x=1のとき最大値7をとると書かれていますが、x=−2のときとか、他にさらに大きい最大値を取る値あるんじゃないですか? なぜx=1のとき最大値7をとるのかわからないです
高校生
数学
数学Ⅱの二項定理?です 2段目の赤線を引いたところがなぜこうなるのかわかりません。教えていただけると嬉しいです!
高校生
数学
数列の問題です。式まではたてられたのですが途中の計算でがよくわからないので、途中式を書いて頂きたいです。解説お願いします。
高校生
数学
解説を読んでも全くわかりません。助けてください🆘
高校生
数学
高校数学、有理化の問題です この問題の解き方を教えてください
高校生
数学
ウ~よく分かりません。教えてください🙏
高校生
数学
ここって7じゃないんですか?! この1.3.5・・・の数字の意味教えて欲しいです!
高校生
数学
(2)の解答の[1]について質問です。 解答では分母分子をr^nで割っていますが、式を変形しなくても極限は0になると思ったのですが、なぜ式変形をしているんですか?
高校生
数学
1.2の逆が成り立たない例を教えて欲しいです。
高校生
数学
このベクトルの問題が全くわかりません。 やり方がわかりません。 1からわかりやすく教えてほしいです🙇🏻♀️ 公式などあったら教えてほしいです。
News
コメント
コメントはまだありません。