このノートについて

中学全学年
以前投稿した、『枕草子』春はあけぼのノートにたくさんのいいね♡をありがとうございました。
今日はリア友のリクエストを受け作成した、展開表を投稿します。
前作のノート(↓下にリンクあり)と合わせて読めば、定期テスト対策がはかどること間違いなし!です。(^ ^
古文が苦手な方は、まずこちらの展開表を把握してから本文、現代語訳(前作ノート↓)に進むと学習しやすいと思います。
たくさんのいいね♡がいただけたら、予想問題ノートも投稿したいと思います。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
数学の乗法の公式なのですが、この"M"があらわれたのか全くわかりません。なので私の答えは"a²+2ab+ b ²-6"になってしまいます。どなたが教えてください。
中学生
国語
この問題ってこの回答の仕方で合ってますか?
中学生
国語
現代文の問題が分かりません!!! 教えてください!!!
中学生
国語
古文苦手すぎるので教えてください
中学生
国語
教えてください😭
中学生
国語
古文苦手すぎるので教えてください😭
中学生
国語
この問題を教えてください!
中学生
国語
Q. 中二国語説明的文章 画像のCについて、 答えは 「体系的」なのですが、どこら辺の文章から答えが導き出せるか 教えてください (><)
中学生
国語
教えてください
中学生
国語
教えてください
News
コメント
コメントはまだありません。