このノートについて

前回の続き
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
小学生
算数
この(4)の小+大の答えがわかれば、小の数が決まるとする問題について、小学2年生にどのようなわかりやすい考え方がありますでしょうか?
小学生
算数
速さが苦手です。 なにかいい方法ないですか?
小学生
算数
算数の勉強をやるときやる気の出し方とどう勉強をすればいいのでしょうか?
小学生
算数
小四の算数で、どうやって求めればいいか分からなくて、、、
小学生
算数
小4算数 これどうやってといたらいいですか?
小学生
算数
写真の展開図の答えが三角柱なのですがなぜですか?教えてください!
小学生
算数
写真の問題を教えてください! 小学5年生です。
小学生
算数
写真の問題を教えてください! 小学五年生です。
小学生
算数
至急です‼️ 小4「計算の順序」です。 何回も計算して答えも見たんですが、どうしても順序の決まり、式の意味などが理解できません。 わかる人、見ていただけますか。
小学生
算数
急ぎです🏃💨 解説ではA+BくA+Cく111く140……と書いてありますがどうして111と140が出てくるかまったくわかりません。
News
懐かしい〜!たまにこういうのやるから嬉しい!
あ、そうだった!
けど、先生はイも正解って言ってたから、そうしちゃった💦
頭の中で普通に、(140-137)+(90-88)=5で、
263-260で3円足りないけど、5円余計に計算してて、
足りることそれくらいわかるでしょ?
だから、まぁ、イも正解
って言われてて、直すの忘れてました( ˊᵕˋ ;)💦
ごめ
あ、あのね、ラストのページのあみさんのところなんだけど、
答えはエだよ
イだと、ドリンクとポテチのは金額を切り上げして計算してるからいいけど、
サンドウィッチの値段が切り捨てられちゃってるから、
全部切り上げないと本当に足りるかどうかはわからないよ
だから、答えはエ
そうです!
たぶん教科書一緒だー(いとこにかりた)東京書籍?