このノートについて

高校2年生
円と直線
軌跡と領域
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
数学Ⅱ 複素数と方程式です。判別式D/4を使うのが苦手でDで解いたのですが、考え方は合っていますでしょうか?
高校生
数学
88の(3)についてで、A、Bを◯として考えるやり方がわからなくなってしまいました。 解説お願いしたいです
高校生
数学
このワークの問題である(1)の解説なんですが、なぜ<に=が付くのですか?教科書の例題だと=が付いていないものしかなかったのですが、この問題のように=が付くのは何故ですか?
高校生
数学
サシスセがわかりません (5.5)が最大になるのですがなぜですか?どういうことですか?
高校生
数学
画像の問題について質問があります。 最大値が(2,2)の時になるというのはら線が右下に伸びている、つまり傾きがマイナスだからでしょうか?
高校生
数学
ここはどうして「≦」なんですか? 問題の記号と同じ「<」もしくは「≦」を使うのかと思っていました。
高校生
数学
この問題の(3)を写真のように解いたのですが、nが4桁にならなくて間違っていました。どこが違うのか教えてください!
高校生
数学
並べる問題です。 詳しく説明お願いいたします。
高校生
数学
売買算です。 計算ミス、しかたがおかしいなど、指摘お願いいたします。
高校生
数学
なぜ赤線のようになるのですか? 手書きだと嬉しいです!
News
コメント
このノートは
コメントがオフになっています。