このノートについて

中学全学年
今回は文法を主にやりました!
必要があれば、主語・述語・修飾語・
接続語・独立語もやろうと思いますが
入りますか?
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
国語で間の文化という単元で推し測って読むというのをやっていて、 筆者はどんな工夫をしているか(対比・具体例の選択・論の展開など) について書かなければならないのですが全く思いつきません。 例文みたいな感じで書いて欲しいです🙏🏻
中学生
国語
中学国語 古文文法 レ点や1.2点をつけてこの順番に読めるようにしたいです。どこに何をつければこの順番で読めますか?
中学生
国語
中学国語 古文文法 読む順番をかっこに書きなさいって問題です 基本上から下へ読む レ点は一個下を先に読む 1.2てんは1を読んでから2へもどる っていうのはわかるんですけどcとhについてる上、下、って1.2点と何が違うんですか? この回答はあってますか?
中学生
国語
分かりません。教えてください😭
中学生
国語
ラジオから聞こえてきた何気ないニュースに驚く。という文の 何気ない の使い方は正しいか?という問題があります。答えは正しくない ですが、ピンとこないので教えてください🙏
中学生
国語
作文の採点とかアドバイスお願いします!
中学生
国語
Q. 中一国語 文節 文節の区切り方がよくわかりません😿😿 コツ等あれば教えていただきたいです 👍🏻︎✧
中学生
国語
中3の文法を生かすというワークのところです。 この答え方いいとおもいますか? 「銀河鉄道の夜」といいます。 答えには「銀河鉄道の夜」です。 と書いてます
中学生
国語
ここの1番が分かりません。 答えとなぜその答えになるのか教えてほしいです。 お願いします。
中学生
国語
至急お願いします 国語の中一の文節の切り方がわからなくて、、 問題は 次の文は、何文節に区切れるか文節の数を数字で関数字で書きなさい です ①このタイムで走ったのは初めてではなかった。 ②では、歴史上の出来事と年号を記憶する効率的な方法はないだろうか。 ③僕の弟は、図書館で『三びきのこぶた』の絵本を繰り返し借りてくる。 緊急でお願いします🙏
News
らーちゃん…ごめんね昨日寝ぼけちゃってた…
こんばんわ
そうてすちゃういちですありがとざいます先輩ですか?のーとのければみせてほしおてせありがとざいます
すごくキモコメになってしまうけど
もしかしてjc1だったりするのかな?
去年のノート必要だったら言ってね👊🏻💗
文法頑張って👊🏻👊🏻👊🏻