このノートについて

中学全学年
論説、小説、古文、俳句、文法のまとめ
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
冷たい空気が はなぜ連文節ではないのですか?教えてください🙏
中学生
国語
短歌に中間切れはありますか?俳句にはあるそうですが、、
中学生
国語
俳句の切れ字の見つけ方を教えてください🙏
中学生
国語
「あの道を右に行く」 という文章の「あの」は連体詞であると書いてあるのですが、調べてみたら連体詞では無いと書かれていました.... 結局あのは連体詞ではないんですか?
中学生
国語
古文苦手すぎるので教えてください
中学生
国語
教えてください😭
中学生
国語
古文苦手すぎるので教えてください😭
中学生
国語
中1の文法です。 「わざと」はなぜ副詞なのか教えていただきたいです。 自分で調べたのですがよくわかりませんでした。時間があれば理由もつけて下さると嬉しいです、、。
中学生
国語
中1国語文法についてです。 「問題を解くためにたっぷり時間を使った。」という文章の「たっぷり」という単語は連体修飾語ですか?それとも連用修飾語ですか?よければ、なぜそうなるのか理由も教えていただきたいです。
中学生
国語
論説文・説明文の問題です。空白のところを教えて欲しいです。よろしくお願いします
News
コメント
コメントはまだありません。